2016/02/23 EdgeMAX シリーズのファームウェア v1.8.0 がリリースされました。
詳細はこちら をご覧下さい。
「EdgeOS ソフトウェアスペック」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「{| class="wikitable" |+EdgeOS ソフトェアスペック (EdgeOS 共通) |- |Interface/Encapsulation | * Ethernet * 802.1q VLAN * PPPoE * GRE * IP in IP * Bridging * Bon...」) |
編集の要約なし |
||
| 1行目: | 1行目: | ||
== このページの概要 == | |||
* 当ページでは、EdgeOS がソフトウェアとして持っている、ネットワーク関連の機能について、ご紹介します。 | |||
* ソフトウェアとしての機能は、各機種で共通になっています。 | |||
== EdgeOS ソフトウェアスペック == | |||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
|+EdgeOS ソフトェアスペック (EdgeOS 共通) | |+EdgeOS ソフトェアスペック (EdgeOS 共通) | ||
| 73行目: | 80行目: | ||
(*) ER-X、ER-X-SFP は、コンソール接続の CLI 非対応 | (*) ER-X、ER-X-SFP は、コンソール接続の CLI 非対応 | ||
== 関連項目 == | |||
* [[EdgeOS ソフトウェア構成]] | |||
[[Category:EdgeOS]] | |||
2015年11月11日 (水) 03:23時点における最新版
このページの概要
- 当ページでは、EdgeOS がソフトウェアとして持っている、ネットワーク関連の機能について、ご紹介します。
- ソフトウェアとしての機能は、各機種で共通になっています。
EdgeOS ソフトウェアスペック
| Interface/Encapsulation |
|
| Addressing |
|
| Routing |
|
| Security |
|
| VPN |
|
| Services |
|
| QoS |
|
| Management |
|
(*) ER-X、ER-X-SFP は、コンソール接続の CLI 非対応